コンベアのジョイント部を強化設計し、スムーズな搬送を実現

倉庫や工場の物流ラインに欠かせないコンベア。
しかし、ジョイント部分(接続部)の強度不足によって破損や沈み込みが発生すると、搬送が滞り、ライン全体の効率低下やトラブルの原因となります。
今回は、コンベアのジョイント部を強化設計することで、スムーズで安定した搬送を実現した事例をご紹介します。

お客様の要望

「既存コンベアの接続部が沈み込み、荷物が詰まって搬送が止まる
接続部を強化して、安定した搬送ができるように改善してほしい。」

というご相談をいただきました。

この設備を導入することで何が変わる?

問題を根本から解決するため、コンベアを新調し、ジョイント部分を特注設計しました。

  • 厚みのある部材を採用 → 接続部の沈み込み・破損を防止
  • ジョイント部を強化設計 → 荷物の受け渡しがスムーズに
  • ライン全体の安定性を向上 → 詰まりがなくなり、効率的な搬送を実現

これにより、作業の安定性と効率が大幅に改善されました。

施工概要

  • 施工内容: コンベア新設(ジョイント部強化仕様)
  • 施工地域: 茨城県
  • 業界: 物流倉庫・製造業

コンベア強化設計のメリット

  1. 搬送効率の改善
    ジョイント部の詰まりを防ぎ、荷物が止まらず流れるラインを実現
  2. 耐久性アップ
    厚みのある部材を使用し、長期間使用しても破損や沈み込みを防止
  3. 安定した作業環境
    ライン停止トラブルが減り、現場の作業効率と安心感を両立

まとめ

コンベアの不具合、とくにジョイント部での詰まりや破損は、ライン全体の効率を下げる大きな要因です。
今回のように、接続部を強化設計したコンベアを導入することで、スムーズな搬送と安定した運用が可能になります。

ロジカルでは、既存設備の問題点に合わせた特注設計・改善工事に対応しています。


「搬送ラインの詰まりを解消したい」「耐久性の高いコンベアを導入したい」とお考えの方は、ぜひご相談ください。

関連ワード

このコラムと
合わせて読みたいコラム

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
このコラムを読んだ方は次の記事も合わせて読むと、さらに御社の倉庫や工場のレベルアップに繋がると思います。ぜひご覧ください!

一覧へ戻る