【工期短縮】トラックで搬入するだけ!簡易事務所の新常識

ユニットハウス
ユニットハウス

物流現場や倉庫の運営で、事務所スペースの確保に悩んだことはありませんか?特に入出荷の受付業務をスムーズに行うには、現場のすぐそばに事務所があるのが理想です。しかし、従来の方法では建築確認申請が必要だったり、施工期間が長くなったりと、導入にハードルが多いのが現実でした。

そんな悩みを一気に解決してくれるのが、「10㎡以下のユニットハウス」です。

建築申請不要!だからすぐに設置可能

ユニットハウスを10㎡以下に抑えることで、建築確認申請の対象外に。これにより、申請の手間や時間をかけずに、スピーディーに事務所を設置できます。

ポイント:建築確認申請が不要な10㎡以下のサイズ設定

トラックで搬入して“置くだけ”の簡単施工

ユニットハウスは、あらかじめ完成された部屋をトラックで現地搬入し、指定場所に設置するだけ。基礎工事などの大がかりな作業が不要なため、工期は圧倒的に短く、設置当日から使用できるケースもあります。

ポイント:完成済みの構造物をそのまま据え付け可能

電気工事もお任せ!快適な受付空間に

ロジカルでは、ユニットハウスの設置だけでなく、照明設備や空調機器の取り付け工事も一括対応。快適な業務環境を整えることで、受付業務の効率もアップ。ユニットハウスとは思えない快適性を実現しています。

ポイント:照明・空調の電気工事もワンストップ対応

施工実績紹介(神奈川県)

神奈川県内の物流倉庫様にて、倉庫エントランス部分に10㎡以下のユニットハウスを設置。建築申請不要でスピーディーな導入を実現しました。工期はわずか二日で完成し、導入後すぐに受付業務がスタートし、お客様からも「業務がスムーズになった」と好評をいただいています。

まとめ:スピード・コスト・自由度の3拍子

「短工期」「低コスト」「申請不要」。この3つを満たすユニットハウスは、物流施設や倉庫における事務所設置の新常識として、多くの企業に選ばれています。導入を検討中の方は、ぜひ一度ロジカルにご相談ください。

関連ワード

このコラムと
合わせて読みたいコラム

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
このコラムを読んだ方は次の記事も合わせて読むと、さらに御社の倉庫や工場のレベルアップに繋がると思います。ぜひご覧ください!

一覧へ戻る