「事務所は新しく借りたけど、トイレがひどく古くて使いづらい――。」
そんな不満を感じたことはありませんか?
今回は、神奈川県の事務所内にて長年使われた古いトイレを撤去し、最新の設備に一新した施工事例をご紹介します。
従業員の快適性・清潔感・来客対応の印象向上をすべて叶える、機能性重視のリニューアルです。
お客様の要望
新たに借りた事務所内にある既存のトイレが古く、汚れや臭いも気になるとのこと。
社員が日常的に使用する場所であり、来客時の印象にも関わるため、清潔で快適な空間にしたいというご要望でした。
また、ウォシュレット機能付き便器と、手洗いスペースの設置も必須条件としてご相談をいただきました。
この設備を導入することで何が変わる?
施工ではまず、既存の古いトイレを完全に撤去し、最新のウォシュレット付き便器と、衛生的で使いやすい手洗い場を新設。
限られたスペースを最大限に活かせるよう、器具配置や動線も含めてレイアウトを見直しました。
これにより、狭い空間ながらも圧迫感のない、清潔感のある快適なトイレ空間が完成。
従業員の満足度向上はもちろん、取引先や来客への印象も格段に良くなったとご好評をいただいています。
このような方にもおすすめ
水まわりは「目立たないけれど印象に残る場所」。
こうした細部まで手をかけることで、事務所全体の信頼感・快適性が自然と高まります。
施工概要
トイレ空間の見直しで、オフィスの印象まで変わる
トイレは、働く社員が毎日使う場所であり、小さな不快が積み重なりやすい空間でもあります。
今回のように機能性・快適性を兼ね備えたリニューアルを行うことで、日々の満足度や衛生意識が大きく変わります。
また、パーティション間仕切りやラック配置などとあわせて総合的にオフィス環境を整備することで、快適な職場づくりが一層進みます。
まとめ
「見えにくい場所こそ、企業の姿勢が出る。」
トイレ設備のリニューアルは、従業員にも来客にも“丁寧さ”が伝わる改善ポイントです。
清潔で快適、そして機能的な空間づくりをご希望の方は、ぜひ当社までご相談ください。
関連ワード
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
このコラムを読んだ方は次の記事も合わせて読むと、さらに御社の倉庫や工場のレベルアップに繋がると思います。ぜひご覧ください!
倉庫の設備のことなら
東京ロジカルにお任せください!
お電話 : 03-6658-4419