物流倉庫や製造現場では、パレットの落下による事故防止が喫緊の課題です。しかし、対策を強化することで作業効率が犠牲になるケースも少なくありません。
そこで今回は、作業スピードを維持しながら安全性を大幅に高める「二重落下防止対策」を導入した事例をご紹介します。
ー目次ー
千葉県の物流倉庫のお客様より、以下のようなご相談をいただきました。
「パレットが落下するリスクを最小限に抑えたいが、入出庫作業を止めたり遅くしたりは避けたい。作業性を落とさず安全を確保する仕組みはないか?」
パレット飛び出し防止金具「だるま」 について動画にまとめたものもございますので、こちらもご覧ください。
パレットラックの落下防止対策は、単なる安全装置の追加ではなく、作業性とのバランス設計が鍵です。
ロジカルでは、お客様ごとの現場課題に合わせて、実務に即した最適な安全対策をご提案しています。
安全強化と作業効率を両立したい方は、ぜひ一度ご相談ください。
関連ワード
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
このコラムを読んだ方は次の記事も合わせて読むと、さらに御社の倉庫や工場のレベルアップに繋がると思います。ぜひご覧ください!
倉庫の設備のことなら
東京ロジカルにお任せください!
お電話 : 03-6658-4419